やっとキャンプ道具の片付けが
終わりかけてます
あと少し…
片付けは嫌いな僕です
先日はキャンプ帰りに某漁港へ
サビキや泳がせの人たちがたくさん
なかなか入る場所がないなぁー
ライトゲームだとどうしても流れるから距離はとりたいなー
と場所を探してなんとか入る
で最初はジグサビキ装着
流れにのってくるお魚をまずはゲットしたい
投げて
アクションつけて
あたりなし
と
知らない人に話しかけられる
3時間ほどw
あれー、釣りに来たのに話を聞いてる時間の方がながいぞー?
夕マズメに差し掛かるが一向にあたりがないので
ランガンします
するとボイルしてるいるとこを発見!
小型のプラグにかえ
ちょんちょんしてるいると
バチコーン!
よし、食った
無事に20センチそこそこのシーバス確保
さて、プライヤーでルアーを外そう…
あれ
まさか
車の中だ
ランガンしてるときだけに車が遠い…
しかもまたいい感じに喰ってるからプライヤーなしだと厳しい
仕方なく車へ戻り魚を外し
その後ボラを追加
無事に人生初のライトゲームを終えました
そして
いろいろルアー購入してしまった…
ヤバい、ハマるかもしれんw
では
0コメント