いやー
遂にパターンにはめると言うことが
なんとなくわかりました
シーバス釣りが上手くなってる気がする僕です
浜名湖を離れて
シーバスで有名なとあるポイントへ
ポイントへつくと
明らかにシーバスいる
しかもサイズはそこそこ
初場所だが
おそらくシーズン的に浜名湖と同じで
ベイトは小さいはず
まずはサスケ95投入
明暗まわりでゆっくりドリフトさせて流していく
も反応得られず
続いてバイブ投入
リフトアンドフォールなども入れていくが
こちらも不発
うーん
気分変更でS字系投入
がごん
っっっし!ヒット!
慎重に岸まで寄せて
イシグロで買ったランディングネットで
初ランディングを…
と思うが
まさかの足場が高く
足りないw
えーい、こうなりゃぶっこ抜くしかない!
ダメでもともと
どーーーりゃー
無事に上がってきました
何故か写真の向きは逆だか
45センチくらいのシーバス
もたもたしながらルアー外し
再度キャスト
びびん!
っっっし!連続ヒット!
外れても1匹は確保してるので
こちらもぶっこぬき
成功!
その後はショートバイトあるものせられず
ルアーローテーションするもアタリはなし
たまたまS字がアタリだったのか?
1時間ほどであがり
おうちに帰ってお刺身で頂きました
で、さばいてる途中に
胃袋チェックしたら出てきたのは
コウナゴ
あれ?
ヒットルアーって確か9センチくらい…
しかも結構太め
ちなみにアマゾンで買った中華ルアー
全然マッチザベイトしてないじゃん!!
よく食ってきたなー
たまたまS字アクションがよかったのか
太めなボディがよかったのか
真相はわかりませんがとにかく釣れたのでまずはよしとします
あー、こんなに釣れたら明日ロックフィッシュやる気少なくなるじゃん
困ったなー
どうしようか迷う
お酒も回ってきたのでそろそろ寝ます
また次回!
0コメント