熊伏山へ

どうも、こんにちは

僕です


2019.12.12に熊伏山へ行きました


熊伏山は三百名山の一つ


グレートトラバース3で

田中陽気さんも登っています


旧浜松市内から登山口まで

およそ2時間ほどかかります



道中で湧き水でくつろぐ金魚発見

寒くないのか



途中から道が細くなり

林道を経て登山口に到着です


塩の道の石碑と

登山ポストがあります



青崩峠を経由していきますが

峠までは踏み後もしっかりしており

迷うことはなさそう


南アルプスは雲の中です



青崩峠は名前の通り

大きく崩れています



前熊伏までは登りが多く

はぁはぁしながら登ります


ここまでおよそ1時間半


この辺りから徐々に雪が降ってきました


前熊伏から

20分ほどで熊伏山に登頂


残念ながら山頂は雪雲の中で

南アルプスは見えません


本来であれば山頂で食事予定でしたが

あまりの寒さに

下山して

車中で食事をとりました


下山は1時間ほど


登りよりも

道がわかりにくく

足元も滑りやすかったです


下山後は水窪で宿泊

一泊二食付きで7350円


安い


だが侮ることなかれ

食事は豪華


舘山寺であれば倍の値段はかかりそう


夕食


そして

朝食


コスパ良しの旅館でした


また春くらいに

ロードバイクで来ます


では

貧乏OTのなるようになるさ

静岡県西部で、ロードバイク、マウンテンバイク、釣り、登山、バイクなど多趣味に活動中。一緒にやっていただける方がいましたら、是非とも連絡下さい。 何かあればTwitterのDMからどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000