みなさま、おはようございます
僕です
突然ですが、作業科学って聞いたことありますか
僕はあまり勉強してこなかったせいか
知りませんでした
そんな僕がうすーい作業科学の説明というか
何たるかをしていきます
医者は医学、看護は看護学というように
各職種には基盤となる学問が存在します
作業療法士にとって基盤の学問が作業科学なのです
作業科学は医学や人類学、ヘルスケアなどの視点を取り入れた学問です
検索すれば難しいことが
たーくさんでできますが
すんごく簡潔に言うと
作業療法士がなぜ作業を行うかを説明するための学問
かと思います
次回はそんな作業に関して
自分なりの考えだったりを述べていこうかと思います
では
0コメント