バイク遍歴 その2【BMW K100RS】

こんばんは。

僕です。

コロナの外出自粛が続く中、

みなさまいかがお過ごしでしょうか。


僕は暇を持て余してますw


さて、今回はつい最近まで乗車していたK100RS。


取り回しの重さは、

僕のバイク人生で一番大変でした。


でも


すごくいいバイクです。


乗ってしまえば、抜群の安定感。

古いバイクですが、ABS装備。


有り余るパワー。

素晴らしい空力性能。


そしてなにより、

作りが頑丈。


それが重さに直結していると思われますが・・・


10万kmくらい走れるらしい。


重さが軽ければ、

もっと長く乗りたかった。


不人気車ですが、

安くていいバイクだと思います。


難点は、

まず重い。


何度も言いますが、

重い。


後は部品の入手のしにくさと、

社外品の少なさでしょうか。


マフラーは個人輸入でしたら手に入りますが・・


あまりに大変そうで変えませんでした。


何回かこけましたが、

起こせないw


でも素直でいい子でした。


僕がゴリマッチョになったら、

また乗ってみたい気もします。


大型の購入を検討されている方は、

選択肢に入れてもいいかと思います。


では

貧乏OTのなるようになるさ

静岡県西部で、ロードバイク、マウンテンバイク、釣り、登山、バイクなど多趣味に活動中。一緒にやっていただける方がいましたら、是非とも連絡下さい。 何かあればTwitterのDMからどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000